【タコス好き必見】本場メキシコの絶品タコス肉料理26選!種類と特徴を徹底解説

料理
この記事は約7分で読めます。


メキシコ料理の代表格であるタコスは、様々な肉料理を楽しめる奥深いグルメです。トルティーヤに包まれた具材の多様性に驚かされますが、特に肉の種類は豊富で、それぞれに独特の味わいがあります。今回は本場メキシコで人気のタコス肉料理について、その特徴や調理法、おすすめの食べ方までを詳しく解説します。タコス愛好家も、これから挑戦したい方も必見の内容です!

タコスとは?メキシコ発祥の人気料理

タコスはメキシコで生まれた伝統料理で、トルティーヤに様々な具材を包んで食べるシンプルながら奥深い一品です。一説によると、スペインに植民地化される前に、畑で働く男性たちに料理を持ち運びやすくするために女性たちが発明したとも言われています。

タコスに欠かせないのが「トルティーヤ」です。トルティーヤには大きく分けて2種類あります:

  1. コーントルティーヤ(Tortilla de maíz):トウモロコシの粉(マサ)で作られた伝統的なトルティーヤで、香ばしくて素朴な風味が特徴です。小さめで弾力があり、屋台などでよく見かけます。
  2. フラワートルティーヤ(Tortilla de harina):小麦粉がメインのトルティーヤで、コーンに比べて匂いの癖がなく、サイズが大きめです。ブリトーやファヒータによく使われます。

定番人気のタコス肉料理10選

1. カルネアサダ (Carne Asada)

カルネアサダは「焼いた肉」を意味し、主に牛肉のステーキ肉を使用します。シンプルな調理法ながら、肉の旨みを存分に味わえるタコスです。メキシコの家庭でもよく作られる料理で、ライムや玉ねぎ、パクチーを加えるのが定番です。

おすすめの調理法としては、ミスジ肉にライム、オレンジジュース、クミンパウダー、チリパウダーなどでマリネしてから強火で焼くと本格的な味わいになります。

2. パストール (Pastor)

パストールはタコスの中でも最も人気のある種類の一つです。豚肉をマリネし、縦型ロースターで焼いたものを削ぎ切りにして提供します。

特徴的な赤色はビクシンという調味料によるもので、パイナップルを添えるのが特徴です。甘さと肉のジューシーさが絶妙にマッチする一品で、メキシコのあらゆる社会階級の人々に愛されています。

3. カルニータス (Carnitas)

カルニータスは「小さなお肉」という意味で、豚肉をラードでじっくり煮込んだ料理です。外はカリッと、中はジューシーな仕上がりが特徴で、メキシコの中西部ミチョアカン州で絶大な支持を得ています。

カルネアサダと人気を二分する定番タコスで、豚肉を細長く裂いたものに玉ねぎやパクチーなどのハーブを盛りつけます。ライムを絞ってシンプルに楽しむことが多いです。

4. ビステック (Bistec)

ビステックは英語の「Beef Steak」に由来し、グリルした牛肉(通常はステーキ肉)を細かく刻んだシンプルなタコスです。

カルネアサダと似ていますが、平らなグリルで調理するものをビステック、網焼きグリルで調理するのがカルネアサダと区別されることが一般的です。フライパンでも調理できる手軽さから人気があります。

5. バルバコア (Barbacoa)

バルバコアは長時間煮込んだ羊肉や牛肉を使用した柔らかいタコスです。伝統的には地下でじっくり蒸し焼きにする調理法で作られ、コクのある味わいが特徴です。

6. ビリア (Birria)

ビリアはワヒーヨチリなどを使った辛いシチューにヤギ肉や牛肉を入れ、身が柔らかくなるまでじっくり長時間煮込んだ料理です。ビリアタコスの特徴は、お肉を煮込んだシチューにトルティーヤをディップして食べる点にあります。

メキシコのハリスコ州グアダラハラ発祥で、最近はアメリカのブルックリンやハワイでも人気です。

7. レングア (Lengua)

レングアは「牛の舌」のことを指します。牛の舌を柔らかくなるまで煮込み、スライスしてタコスの具材に使います。非常に柔らかく、濃厚な風味が楽しめるのが特徴で、日本の牛タンとは一味違った食感と味わいです。

8. チョリソー (Chorizo)

チョリソーはスパイシーな豚肉のソーセージで、刻んで炒めたものをタコスに使用します。特に赤唐辛子やガーリックの風味が効いており、濃厚でピリッとした辛さが特徴です。

9. コスティージャ (Costilla)

コスティージャは「リブ肉(あばら肉)」を指し、豚や牛のリブをじっくり焼いたものを具材にします。脂の乗ったジューシーな肉の味わいが楽しめ、骨付きで提供されることもあり、食べごたえがあるのが特徴です。

10. スアデロ (Suadero)

スアデロは牛肉のお腹から足の間にある部位を使用しています。お肉をラードで数時間煮込んだ後、カラッと揚げます。細かくカットしたオニオン、パクチー、チリソースをかけて食べるのが一般的です。

変わり種タコス肉料理の世界

話題の珍しい肉料理

  1. ブシェ (Buche):豚の胃袋を指します。豚の胃袋をスパイスとチリで数時間煮込んで、柔らかく噛みごたえのある食感に仕上げます。タコスの中でも珍味のような位置づけで、一度食べたら癖になる食感とメキシコのスパイスが混じり合った一品です。
  2. セソス (Sesos):牛の脳みそを指します。白子のようにふっくら柔らかく、クリーミーな味が特徴です。
  3. トリパス (Tripas):牛の腸を使用したタコスです。
  4. チャプライン (Chapulines):実はこれは肉ではなく、食用のバッタです。

メキシコ地方ごとの特色ある肉料理

  1. ティンガ (Tinga):鶏もも肉を使用した煮込み料理です。チポレチリソースで煮込んで作る手軽さが人気です。
  2. ロンガニサ (Longaniza):長いソーセージのことで、タコス・デ・ロンガニサはソーセージのタコスを意味します。スペインが起源で、その後メキシコに伝わりました。メキシコ南東部のバジャドリッドでは、牛豚合挽のロンガニサが有名で、ハビンという木の薪でいぶし、特有の味を付けるのが特徴です。
  3. タコス・アラベス (Tacos árabes):プエブラ州発祥のタコスで、1920年から1930年の間に中東からプエブラに来た移民によって誕生したと言われています。元々仔羊の肉を使用していましたが、価格の問題で豚肉が使われるようになりました。

シーフードタコスの魅力

タコスは肉だけでなく、シーフードを使ったバリエーションも人気です。

カマロン (Camarón)

カマロンはエビを使ったシーフードタコスです。エビを揚げたり、グリルしたりして作ります。ココナッツをまぶした衣で揚げたエビも美味しいです。

ペスカド (Pescado)

ペスカドは白身魚のフライやグリルしたものを使ったシーフードタコスです。キャベツやライム、アボカドをトッピングすることが一般的です。メキシコ北部のバハ・カリフォルニアで最初に作られた料理で、魚のフライをトルティーヤに包んで食べます。

自宅で挑戦!簡単タコス肉の作り方

タコスミートの基本レシピ

家庭で簡単に作れるタコスミートのレシピを紹介します:

材料:

  • 豚ひき肉または牛ひき肉 300g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんにく 1片
  • オリーブオイル 大さじ1
  • チリパウダー 小さじ1
  • クミンパウダー 小さじ1/4
  • 塩 適量

作り方:

  1. 玉ねぎとにんにくをみじん切りにします。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを弱火で香りが出るまで炒めます(2分程度)。
  3. チリパウダーとクミンパウダーを加えて香りを出します。
  4. 豚ひき肉と玉ねぎを加え、中火で肉に火が通るまで炒めます。
  5. 塩を加えて味を調えたら完成です。

このタコスミートは様々なアレンジが可能で、トルティーヤに包むだけでなく、ご飯にのせてタコライスにしたり、パスタに混ぜたりと汎用性が高いのが特徴です。

カルネアサダの本格レシピ

本格的なカルネアサダタコスのレシピも紹介します:

材料:

  • お好みの牛肉の部位(スカートステーキかリブフィンガーがおすすめ) 500g
  • パクチー 1/2束
  • オリーブオイル 30g
  • 減塩の醤油 20g
  • オレンジジュース 20g
  • ライムジュース 2g
  • にんにく 2片
  • ハラペーニョ 1/2個
  • クミン 1g
  • 塩 6g
  • 白胡椒 4g
  • コーントルティーヤ 5~10枚

調理方法:

  1. 上記の材料でマリネ液を作り、牛肉を3時間ほど漬け込みます。
  2. 肉を常温に戻した後、強火でまず両面を2分程度焼きます。
  3. その後、弱火-中火で表裏交互に焼き、合計20分ほど調理します。
  4. 最後に強火で両面を1分程度焼き、アルミホイルで5分寝かせます。
  5. 肉を薄くスライスし、温めたトルティーヤに盛り付けて、好みのトッピングを添えます。

まとめ:タコス肉料理の楽しみ方

タコスの肉料理は実に多様で、それぞれに独特の味わいがあります。定番のカルネアサダやパストール、カルニータスといった人気の具材から、レングアやブシェといった珍しい部位を使用したものまで、メキシコの食文化の奥深さを感じることができます。

自宅でタコスを楽しむなら、まずはタコスミートから挑戦してみるのがおすすめです。材料も手に入りやすく、調理も比較的簡単です。慣れてきたら、本格的なカルネアサダや他の具材にもチャレンジしてみましょう。

タコスの魅力は具材だけでなく、サルサやトッピングとの組み合わせにもあります。自分好みの組み合わせを見つけて、メキシコの味を堪能してくださいね!

参考情報:
Meat Express – https://meatexpress.jp/ja/everything-you-need-to-know-about-tacos/
Oceans Nadia – https://oceans-nadia.com/user/100026/recipe/397613
MEXI TOWN – https://www.mexi-town.com/post/tacosguide

注意

・この記事は情報提供を目的としたものであり、医学的・法律的なアドバイス等の専門情報を含みません。何らかの懸念がある場合は、必ず医師、弁護士等の専門家に相談してください。
・記事の内容は最新の情報に基づいていますが、専門的な知見は常に更新されているため、最新の情報を確認することをお勧めします。
・記事内に個人名が含まれる場合、基本的に、その個人名は仮の名前であり実名ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました